-
【黒歴史】2馬力から1馬力へ④求人媒体別特徴
こんにちは、ナナさんです。 このサイトを見つけていただきありがとうございます。 さて、黒歴史も4回目となりました。 ここで紹介しているのは私の身に起こったエピソードです。 制度面の詳細は改めて考えたいと考えています。また、実際に手続きなどをな... -
air Closetってどんな服が届くの? ~2回目に届いたお洋服~
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございます。 どうも息子の卒業式に出席できなさそうです。 卒業式は先生と生徒だけで終わる可能性が大だと。寂しすぎます。早く落ち着いて欲しいです。 さて、気持ちを切り替えて2回目... -
【黒歴史】2馬力から1馬力へ③退職後の確定申告と住民税について
こんにちは、ナナさんです。このサイトを見つけていただきありがとうございます。 前回は【黒歴史】②国民年金保険について書きました。 今回は税金です。 黒歴史シリーズでは過去の私のエピソードを紹介しており、制度の詳細は改めて考えたいと思います。... -
【黒歴史】2馬力から1馬力へ②退職後の国民年金保険について
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございます。 前回、退職時の健康保険について触れましたが、今回は年金について書きたいと思います。 黒歴史では私のエピソードだけ書かせていただき、実際の制度の説明(?)は改めて考... -
息子、塾に行く?
こんにちは、ナナさんです。 このサイトを見つけていただきありがとうございます(2023.10.22リライト済み)。 最近びっくりしたことがありまして……。 なんと 息子が塾に行きたいと言い出した 息子はもうすぐ中学に進学します。 俺、絶対馬渕教室に行くね... -
【黒歴史】2馬力から1馬力へ①失業と退職後の健康保険について
こんにちは、ナナさんです。 このページにお越しいただきありがとうございます。 今回はFP試験を受けるきっかけになったかもしれない出来事について書きます。 夫の失業 結婚して1年経った頃に夫が失業しました。2馬力から1馬力になり困ったことが... -
AFP資格受験対策講座を選ぶ
こんにちは、ナナさんです。 このサイトを見つけていただきありがとうございます。 前回は2つのFP資格試験実施団体について考えました。 今回は講座の選び方について考えます。 ナナさんの資格勉強の仕方 ここからは、私が資格試験や更新講習をいろいろ受... -
AFPと2級ファイナンシャル・プランニング技能士の違いは何ですか?
こんにちは、ナナさんです。 このサイトを見つけていただきありがとうございます。 今回はFP資格について考えます。 FPの試験は2つの団体で行われています FPがらみの試験を実施している団体は下記の2団体です。 日本FP協会(AFP,CFP... -
One Harmonyポイントを使って中国料理を食す
こんにちは、ナナさんです。このページを見つけていただきありがとうございます。 オクマクラブGETのために入会していた「One Harmony」。 今月末で失効するポイントが結構あり、銀行に行くついでに「ひとりランチ」に行ってきました。 京都ホテル... -
エアークローゼット、始めました!
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただいてありがとうございます。 今年の冬は暖かいですね。店頭に春物の服が並んでも違和感を感じません。 最近エアクローゼットを始めました。どんな服が届くか気になる方もいるのでは? と言う...