ナナさん– Author –
-
ユインチホテル南城とオクマプライベートビーチリゾートに泊まる予定が……。
こんにちは、ナナさんです。このサイトを見つけていただきありがとうございます。さて、全国的に新型コロナウイルスの感染者が増えてきたので・・・今夏の沖縄旅行は泣く泣く諦めました・・・キャンセルした理由は2つ沖縄でコロナウイルスに感染してしまっ... -
ようやく特別定額給付金を受け取れました。
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございます。 久々の更新です。特別定額給付金申請の後日談を紹介します。 ようやく特別定額給付金が入金されました! 以前「特別定額支援金」申請手続きをオンラインでしたこと... -
ブラッククローバーを観て、マズローの欲求5段階説を思い出す
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございます。 今、「マズローの欲求5段階説」の勉強中です。 人間は「生きるために必要」な生理的欲求か満たされると、安心欲求、社会的欲求、承認欲求、自己実現欲求を満たすべく自ら... -
息子に「俺なんでアレルギーやねん!」と言われ、学校の読み聞かせで読んだ絵本。
こんにちは、ナナさんです。 小学校1年生さんの給食がもうそろそろ始まることと思われます。 息子が小学校1年生の時、「俺なんでアレルギーなんか、お母さん説明して……。」と言われ困ったことがあります。 その時に読んだ絵本を紹介します。 ※2019年4月14... -
FP 加藤葉子先生のレシートワークを受講しました。
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございました。 先日、マイライフ・エフピー 加藤葉子先生のレシートワークを受講しました。 前回の個別相談時に「半年分のレシートを貯めておく」よう指示をうけており、そのレシート... -
FP 加藤葉子先生の講座を受けています
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございました。 今、FPの加藤葉子先生の講座を受けています。 私はFP資格を持っていますが、仕事で使っていません。「スーパーバイズ」を受けるため受講を決めました。今回は講座を受け... -
アレルギっ子におススメ! ケーキ、お米、医療器具を紹介!
こんにちは、ナナさんです。このページを見つけていただきありがとうございます。 今回は息子が利用したケーキ屋さん、お米、医療器具を紹介します。 息子に食べさせていたアレルギー対応食 卵、乳製品、大豆、小麦がダメだった頃、息子が食べてい... -
特別定額給付金オンライン申請時に失敗したこと!
こんにちは、ナナさんです。 今回は私が「国民1人あたり10万円(特別定額給付金)」を申請して感じたことを書きます。 オンラインで申請して20日以上経っていますが、未だなんの連絡もなし。 児童手当支給月と重なってるのもあるでしょうが、どうなってる... -
アレルギっ子の息子が保育園に入るときにチェックしたこと
こんにちは。ナナさんです。 アレルギっ子が保育園に入るのって大変? と悩んでいる方へ・・ 今回はナナさんが息子を保育園に入れた時の対応を紹介します。 ※2019年3月23日に公開した記事ですが、リライト元記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正... -
馬渕教室のオンライン授業は息子には進度が早すぎました……。
こんにちは、ナナさんです。 このページを見つけていただきありがとうございます。 馬渕教室のことは書かないつもりだったのですが、コロナのこともあるので思うところを書きたいと思います。 入校からもうすぐ2か月です・・・ 仲の良い友達が行き始めたと...