MENU

5/4 大阪・関西万博 カタール&UAEパビリオン備忘録

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ナナさんです。このページを見つけていただきありがとうごじいます。

会社でも関西万博訪問済みメンバーが増えてきました。5/4の続きを書きます。

カタールパビリオン

5/4はトルクメニスタンパビリオン,ポーランドレストランに行った後、コモンズを中心に回りました。

コモンズを見終わって帰ろうと思った時に、カタールパビリオン前でリードの弾き語りをしている方を見てしまいました。

ドローンショーを見終わった方と合流して家に帰るのが遅くなるのは嫌だなーと思いつつ、衝動的にパビリオン入場待ちの列に並んでしまいました,20時を過ぎていたので5分経たずに入れました。

カタールパビリオンは、砂漠の夜の雰囲気を醸し出すシックなパビリオンです。紹介映像は靴を脱ぎ、床に座って見ます。歩き疲れているので足が喜んでます。

UAE(アラブ首長国連邦)パビリオン

カタールパビリオンの隣がUAE(アラブ首長国連邦)パビリオン。入場時には90分待ちの案内でしたが,20時を回っていたので待ち時間無しで入れました。

ナツメヤシの柱のど迫力を堪能するパビリオンです。紹介映像は私が訪問した時は床に座ってみることができましたが,今は立見になっているようです。

レストランに日本語使えるスタッフはいなさそう。料理を注文するのは大変だろうなと思いながら見ていました。

ドローンショーを見終わった方で大混雑する前に退散。この日も楽しく過ごせました。

ここまでお読みいただきありがとうございました(commonsは改めて紹介します)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人