MENU

FP  加藤葉子先生の講座を受けています

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ナナさんです。

このページを見つけていただきありがとうございました。

今、FPの加藤葉子先生の講座を受けています。

私はFP資格を持っていますが、仕事で使っていません。「スーパーバイズ」を受けるため受講を決めました。今回は講座を受けた感想を書きます。

加藤先生にブログ掲載の許可をいただいています。ありがとうございます。

目次

マイライフ・エフピーの加藤葉子先生の講座を受ける

加藤先生は主に行政関係のセミナーを中心に、執筆、個別相談と幅広く手がけているFPです。金融業界とは無縁。独立開業後着実に仕事が取れている点に憧れを抱き、ずっとメルマガを購読していました。

手元に残している一番古いメルマガが2017年9月のものなので、多分、2016年くらいから購読しているでしょう。

加藤先生の講座は昔から受けたいな~と思っていました。昨年10月の「消費税引き上げ」に合わせ、受講を決めました。

 

個別相談で相談したかったこと

講座はe-ラーニングで行われていますが、実はまだ全ての動画を見ていません。

加藤先生には「今までの受講生で一番進度が遅いかも」と言われています

動画講座に個別相談が3回付いています。

はじめての相談で相談したかったこと(起業と生命保険)

  1. 仮に今起業したら、生活が成り立つか?
  2. 定期保険特約付き終身保険を解約するかどうか?

を相談することにしました。

①の相談をしたのは、「会社の縛りがしんどい」と考えていた時期で、「会社を辞めて生活が成り立つか・・・」を見てもらうことにしました

提案書の作成、キャッシュフロー表の作成は自分でやろうと思えばできますが、今回の目的は「第三者目線で見てもらうこととスーパーバイズを受ける」ことです。

②の相談は、「5年間保険の営業さんに言い続けていたけど踏ん切りがつかない」悩みでした。

 

今回講座を受けて一番勉強になっているのは

問い合わせに対する「レスポンスの速さ」でした。

(加藤先生、すみません)

私からの問い合わせに対し2~3時間以内に、優しい文体のメールが戻ってきました(自動返信メールではありません)。

準備に向けての指示も「気軽にできる」内容で

これぞプロ!! 

 

コロナの影響もあり、「オンラインカウンセリング・メールカウンセリング」のニーズが高まっています。

加藤先生とのメールのやり取りは、メールカウンセリングの「インテーク」のお手本として、私の宝になるでしょう。

 

個別相談に向けた準備

加藤先生から指示されたのは、まず「通帳、保険証券を持参する」ことです。

もう1つ指示がありましたが、加藤先生の講座の肝になるところだと思うので、ここでは書くのを差し控えます。

 

マネーフォワードに頼って通帳を使っていないので、どこにしまったか分からない・・・。

保険証券も同じ状態・・・。

まず書類を探し、整理するところから始めました。

資料請求だけしていて放置していた「ジュニアNISA」「積み立てNISA」「iDeCo」のパンフレットが出てきました。

 

書類の整理が終わった時点で、わかる範囲で支出一覧表を作ってみると

浪費状況が一目瞭然。

ものすごく落ち込みました。

 

ナナさん宅には埋蔵金が埋もれていた

相談当日を迎えました。

すごく話しやすく、なんでも「肯定」してくれる安心感がありました。

支出を整理していて気になったのは「被服費、美容費」の多さ。

エアクロの契約をしている時点でヤバいですよね。

 

なによりも、●万円以上の使途不明金が……。

どのくらいかというと、息子を1年間馬渕教室に通わせることができるくらいの金額以上・・・。

本格的に塾に行かせる前に先生にお会いできてよかったです。

 

[chat face=”mama3100.jpg” name=”ナナさん” align=”left” border=”枠の色” bg=”背景色”]  私、こんなに使って、マズイですよね……。 [/chat]

[chat face=”43d1d8f3ccfd0df70ce7415624fc2973.png” name=”加藤先生” align=”right” border=”枠の色” bg=”背景色”]  使途不明金が非常に多いですが、●万円使える余裕があったと思ってください。埋蔵金、お宝です。被服費も必要だと思っているなら使って構いませんよ [/chat]
と言っていただきました。

被服費が高いことも、使途不明金が多いことも、今まで罪悪感を感じでいました。

それが「埋蔵金!!」。素晴らしい!!

 

[chat face=”mama3100.jpg” name=”ナナさん” align=”left” border=”枠の色” bg=”背景色”]  でも~~~、仕事辞めたら生活成り立ちませんよね・・・ [/chat]

[chat face=”43d1d8f3ccfd0df70ce7415624fc2973.png” name=”加藤先生” align=”right” border=”枠の色” bg=”背景色”]  成り立ちません。でも、ナナさんのやりたいことは、仕事を辞めなくてもできるんじゃないですか? [/chat]

 

加藤先生と話をしていて「仕事を辞めて起業する」より「今の仕事をしながら修業をする」方が身になりそうと気づき始めたのです。

話をする前から気づいていたけど、目を背けていたのです。

成年後見って絶対一人でできない、チーム支援の世界ですから・・・・。

 

そして「埋蔵金の正体は何か・・・」。

過去の記憶を辿り、なんとか半分発見しました。

半分は今も謎ですし、生命保険は・・・今もそのままです。

 

我が家のお金の管理

マネーフォワードme

マネーフォワードと銀行・証券口座・カードを連携しておけば勝手に家計簿を作成してくれます。

また、スーパー、コンビニでカードや電子マネーを使うと細かい買い物も反映されます。

スーパーで買ったものの細かい分類は私には必要ないので充分です。

使途不明金が出ていたのは、「百貨店友の会」など、連携できないため手入力している項目がほとんどでした。

何とかしないといけませんね・・・。

息子の証券会社口座を開く

未成年者は証券会社で口座を開くことはできません。

ただし、親が口座を開いている証券会社であれば親権者をつけることで口座を持てます。

息子が生後3か月の時に、私が口座を開いていた証券会社に連れて行き、普通口座とジュニアNISA口座を作りました。

 

ジュニアNISAは2023年で終わる・・・。

加藤先生とお話しして「何とかしないと・・・・」と思い始めたところにコロナ。

どうなるんでしょう。

 

ようやくiDeCoの手続きを始めました

会社に証明書を書いてもらうのが億劫で・・・手続きが進んでいなかったiDeCo(どんだけズボラなんでしょう)。

加藤先生と話をした後、すぐ会社に書類を書いてもらいました。

私、アラフィフ・・・。積立できるのは60歳まで。始めるの、遅かったです・・・。

 

加藤先生の講座の受講期間はあとわずか。

盗めるところは盗もうと思います。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”サイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次