このページを見つけてくださってありがとうございます。
今回はユインチホテル南城周辺の飲食店「割烹常」を紹介します。
「付近」といいましても、ホテルから車で10分弱かかる場所にあります。
割烹 常
地元の人が宴会している賑やかな割烹?です。
個人的には「食べログより地元の方の多さ」がお店の良さを反映してるかな?と思っているので、及第点です。
私の一番のお気に入り「モツ炒め」。
モツたっぷり。食べ応えあります。
割烹ですが、定食メニューもあり、気軽に使えます。
観光シーズンは予約が取りにくそうなので、今年は沖縄に行く前に予約しておきました。
去年は当日予約で行けましたけど。
割烹 常の座席
この店にはカウンター、テーブル、座敷があります。
子連れでカウンターは緊張するのでテーブル、座敷があるのはとてもありがたいです。私は靴を脱がなくて済むテーブルが好みです。
テーブルは結構小さいので、一度に注文しない方がいいかもしれません。
座敷のテーブルはゆとりありますよ。
割烹常の料理。
まず頼んだのが
並にぎり寿司と刺身盛り合わせ1人前。
両方とも1100円。
この日、息子が楽しみにしていた海ぶどう(480円)は売り切れ。
「この値段でいいの?」と思うほど山盛りで出てきます。来年のお楽しみにしましょう(息子が付いてくるのかは微妙……。)
写真を撮るのを忘れていましたが、手羽先、イカの天ぷら、もずく酢も注文。
テーブルに料理乗り切りません。
でも、なんか物足りないな、フーチャンプルーでも頼もうかな?
夫、息子には止められましたが、頼んでしまいました。
すんごい量。お腹膨れます、気持ち悪いです。ソーメンチャンプルーにすればよかったかも……。
夫いわく「ソーメンだろうが、注文するのがアウト」と。
飲み物込みで5400円。満腹です。
高いと見るか、安いと見るかは、お読みいただいているあなた次第かな?